top of page
検索
サユリ テラニシ
2023年1月15日読了時間: 1分
稽古始め
2023年稽古初めに沢山参加で賑わいました!剣舞右近流の初稽古は晴着でが恒例になってます。本年も楽しく華やかに賑やかにワイワイわちゃわちゃ行きましょう!
閲覧数:85回0件のコメント
サユリ テラニシ
2023年1月6日読了時間: 1分
刀 習う
2022年12月 昇段試験が行われて稽古納めとなりました。 6名が五段のお許しをいただきました。おめでとうございます。五段は名取を得られ、家元から個人稽古を受けて1人で舞台を務めることができます。 剣舞右近流の舞台を益々盛り上げてくださいね!
閲覧数:52回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年11月8日読了時間: 1分
小原宿本陣祭
11月3日 関東で希少な本陣が残る町小原の本陣祭りに参加させていただきました。 川越鉄砲隊の甲冑の皆様と共に、殿と姫をお護りするお役にもワクワク!夢の1日!
閲覧数:16回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年10月14日読了時間: 1分
刀女子
音楽も速いし、振りも速い! 実はこれ刀エクササイズなんです! こうして剣舞スタイルでやると迫力あるなぁと思います🤗 型はシンプルなので初めてのかたも楽しめますね!全員良く揃ってる👏👏👏👏👏👏👏👏
閲覧数:30回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年10月2日読了時間: 1分
剣舞
基本動作の稽古に回帰しております!単純な動きながら初振りに経験豊かな姉様たちもオタオタ😄 身につけてきた事を振り返りまた一段と上に向かって行くのも良きです!
閲覧数:36回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年9月13日読了時間: 1分
剣舞教室
今日は基礎稽古。相手との間合いや、リアル感、足捌きなどが身に付く練習です。 対峙することで剣舞の一振り一振りにリアル感がでてきます。 ちょっとだけふざけて刀剣乱舞ごっこやっちゃいました😉
閲覧数:77回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年9月4日読了時間: 1分
剣舞 伝承ホール
2022年8月21日渋谷伝承ホールで行われた剣舞右近流発表会の様子 3年の開催 みなさん研鑽してきた演舞を晴れやかに舞台で表現されていました!
閲覧数:68回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年8月13日読了時間: 1分
刀女子
剣舞雲組型稽古 動画が止まっていると暴れてるみたい(笑) そして、いかに揃ってないかが一目瞭然ですね。。。。 これからです!これから!稽古を重ねれば奇麗に揃います!
閲覧数:79回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年8月7日読了時間: 1分
剣舞基礎
発表会が間近にせまってきました!通し稽古を繰り返し行いますが、その前に基礎稽古も充分行います。ゆっくりからスピードを徐々に上げて、どんな演舞でも体幹を崩さず美しくキメられる様にトレーニングです。
閲覧数:30回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年6月28日読了時間: 1分
キッズ剣舞
View剣Girls モデルスクールの女の子たち お稽古を始めてまだ6回目です。 ダンスレッスンも受けている子たちなので優秀です! 着物も袴も自分たちで着れるようになりました!剣舞を習うことで身に付くことが沢山あるんです。8月に代官山のステージで演舞します。
閲覧数:44回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年5月25日読了時間: 1分
剣舞 武田節
残念ながら今年も公祭り風林火山コンテストのステージは無くなりましたが、、 8月の渋谷伝承ホールでの演舞に向かって稽古しています。 詩吟「風林火山」を挿入した武田節を剣舞、扇舞、槍とパート分けして 信玄公祭りでは3つのパート全員が舞台に立てるそれはそれは立派で大きなステージな...
閲覧数:47回0件のコメント
サユリ テラニシ
2022年5月11日読了時間: 1分
剣舞 女剣士
着物に袴、そして足袋で稽古しています。 お稽古には帯と袴は必須ですが、着物と足袋は個人の自由です。 ですが、せっかくの和のお稽古ですのでお奨めしています!お稽古で着ていくうちに自然と着物も着られるようになるのも楽しみ!剣舞と着物着付けが両方身に付くってお得じゃないですか?着...
閲覧数:51回0件のコメント
bottom of page